久しぶりにさっきポチっとテレビの電源つけてみると
あいのりに茂木さん(脳科学者)が写ってた。
何を話しているのかと言うと・・・
「失恋から立ち直る方法」
だって・・・
え!?
旅人、茂木さんにノーベル賞あげたいです。
今日はその方法の話(茂木さんの話なんだけどね)
でも、その前に・・・
男脳と女脳の違いについてもお話を。
まず、頭に入れておいてほしいこと・・・
それは、脳のつくり、男と女は全く違うつくりになっているらしい。
旅人知ってたけど、それを茂木さんはすんごいわかりやすい説明でお話してた。
男脳は「名前を付けて保存」
女脳は「上書き保存」
と。
男→過去の人のことはいつまでも頭の片隅に残ってる。(未練たらたら)
女→過去のことは男よりさっぱり忘れやすい(さっぱり。ですか?)
旅人(♂)なんで茂木さんの説明すごく身にしみて分かります。
逆に、女性の頭の中は???です。
だから・・・
そこは、おいといて。
って、男と女の違いを比較してみると・・・
男の方が女々しいじゃん!?
現に、鬱になって自殺する人も男性の方が女性の2倍とのこと。
女性強し!!
あ、広辞苑間違ってる。
「女々しい」改め「男々しい」
ですね。
余談はさておき。方法紹介。(あいのり茂木さんより。)
↓↓
失恋したら、脳のバランスが崩れているので、崩れた部分を
ショッピングしたり、おいしいもの食べたり、お友達と楽しいお話などしたり、髪を切ったりして、頭の中をいいことで、埋め合わせてあげるといいとのことでした。
後は、失恋した相手のものを処分して、ノートに相手の嫌なとこだけを書き出すといいのだそうです。
ちなみに、男は飲んだり、旅をしたりだそうです。
男が髪切っても、また相手に見せに行きたくなる!(ウエンツが行ってた。笑)→分からんでもない・・・
あ、旅人が旅に出るとき、必ずしも失恋したわけじゃないんで。
ただ好きなんです!!
そこんとこヨロシクです!!
おやすみなさい。